【旅は楽しく快適に】ミニマリスト志望が旅行を楽しむための9つのマイルール

当ページのリンクには広告が含まれています。

だすけ

どうも、だすけ(@dasuke_182)です。

みなさんは旅行の際に、決めていることはありますか?

筆者自身、趣味の一つとして今まで何度も旅行をしていろいろな土地へ行きましたが、旅行のたびにマイルールみたいなものが出来て現在も楽しく、気楽に旅行をしています。

本記事では、筆者が旅行を楽しむためのちょっとしたマイルールを紹介していきます。

目次

旅行のマイルール

早速、筆者の旅行時のマイルールを紹介したいと思います。

旅行時のマイルール
  • 予約は早めにする
  • 宿は安すぎず高すぎず
  • 荷物は少なめに
  • 移動は窓側
  • ご当地グルメは必須
  • 地域のスーパーに寄ってみる
  • お土産は消費できるものを優先
  • 気になるところは行ってみる
  • 綺麗な状態で出かけるようにする

予約は早めにする

まず、最初に準備段階として、予約は早めにすることをおすすめします。

なぜ早めがいいかというと、早割で料金が抑えられるからです。

ホテルなどが早割を設定している場合が多いですね。

また、航空券の場合でいうと、搭乗したい日の1週間前に購入する航空券と半年前や発売されたばかりの航空券とでも、明らかに料金が違います。

JALの場合だとスペシャルセイバーANAの場合だとスーパーバリュー〇〇として設定されていますね。

だすけ

早割の利用は繁忙期のGWでも比較的予算を抑えることができます。

ただ、航空券を早く抑えることは少しデメリットがあり、予約変更不可の場合が多く、予定変更する場合はキャンセルして取り直したりしなければいけません。

ですが、搭乗日が近づくにつれどんどん高い値段で購入する羽目になるので、旅行に行きたい日が予め決まっている場合は、1日でも早く抑えたほうが安くつながります。

GWやお盆の繁忙期だろうが、早めに予約するのに越したことはありません。

予約を早めに取っておくことは、限られた移動手段の席数や、宿の部屋を余裕を持って確保できるので安心して計画を立てられます。

宿は安すぎず高すぎず

2つ目のマイルールは宿は安すぎず高すぎず

安すぎると悲惨な思いをする場合があります。

実際に筆者が三重県に旅行した時なのですが、そのうちの1泊が周辺の宿が高すぎたため、やむをえず最安だった年季の入った某旅館に宿泊。(それでもGWで1泊1万円くらいしました)

「年季が入りすぎてる部屋だな…」と少し不安になりましたが、予感は的中。

ネズミが夜に天井裏を走り回る音がうるさくて、ほとんど眠れませんでした。

ネズミが部屋に現れるかと思ってビクビクしていました。

そのため、高すぎる部屋も寝るだけなのになんか勿体無い気がするけど、安すぎる部屋も精神的にきついものがあるなと感じました。

コロナ禍を経てインバウンド需要が高まり、ホテル料金が割高になっていますが、出来るだけ宿代も安く抑えたいところです。

だすけ

本当は週末にダイワロイネットホテルやコンフォートホテルなどを気軽に利用したいです。

旅行は体力も必要としますから、最低限自分が満足できる宿に泊まってしっかり体力を回復させたほうがいいです。

荷物は少なめに

3つ目のマイルールは荷物は少なめに。

荷物が多いと体力の減りが早いです。

疲れて予定を減らしてしまったり、割高なタクシー利用したり、休憩する時間を増やしてしまったりすることが多くなってしまいます。

また、観光するためにコインロッカーを探す手間も、預けるお金もかかりますね。

昔は1泊の旅行でもキャリーケースを持っていくという、今のミニマリストを目指す身としては程遠いパッキングをしていました。

そんなキャリーケースの中身はほとんどが洋服です。

今では旅行の持ち物を見直しているので、ミニマリストを目指す普段の暮らしのように最低限の荷物で旅行を楽しんでます。

移動は窓側

4つ目のマイルールは移動は窓側に座るようにすること。

旅行は移動も醍醐味だと考えているので、景色を眺められる窓側は必須です。

普段よく利用している路線ならともかく、初めて行く土地なら尚更窓側がいいですね。

せっかく普段は見られない景色を眺められるのに、通路側で景色が見られないとなんか勿体無く感じてしまいます。

交通機関の予約も、窓側のほうが人気が高く早く埋まりやすいので、やはり早めの予約がおすすめですね。

ご当地グルメは必須

5つ目のマイルールはご当地グルメは必須ということです。

その土地ならではの、名物や海鮮、地酒…など。

普段の食生活に気をつけ、お酒もあまり飲まない筆者は、この時ばかりは何も気にせず食べ、ご当地のお酒を嗜んだりしています。

せっかく遠くの土地に来ているのに、どこにでもあるチェーン店を利用するのはもったいないです。

その土地に来たら、美味しいものを絶対飲んだり食べたりするようにしています。

地域のスーパーに寄ってみる

6つ目のマイルールは、旅行時はその土地のスーパーに寄ってみるようにしています。

先ほど紹介したその土地のグルメが、地産地消で安く手に入る場合もありますし、何より地域の食文化も知れるからです。

筆者の住む青森で例えると、源たれが有名ですが、正直お土産屋さんで購入するとほぼ定価。

スーパーのほうが半分近い値段でかなり安く手に入ります。

離島のスーパーなんて行くだけでも面白いですし、他にも「この地域の納豆はこういうメーカーなのか」と知れるのも面白いです。

それに旅行時は、水やお茶などの飲み物を買う機会も増えてきますよね。

旅行時くらいは…と手軽なコンビニもいいのですが、スーパーが目的地の道中にあるのであれば、優先してスーパーに寄るようにしています。

お土産は消費できるものを優先

7つ目のマイルールは、お土産は消費できるものを優先するということ。

お土産も毎回購入するわけではありませんが、ミニマリストを目指す身としては、形に残るものより食べたり使ったりで消費できるものが一番という考えからです。

置物やペナント、中高生になぜか人気の木刀など、その時はいいかも知れませんが、結局は処分してしまうことが多いです。

相手に渡すことも考えれば、ちょっとしたお菓子や、女性なら使い切りのちょっとした化粧品やパックで十分ではないでしょうか。

気になるところは行ってみる

8つ目のマイルールは、次は気になるところは行ってみること。

旅行を終えた時に限って、美味しいお店や魅力的に感じるスポットを後から知ることが多いです。

旅行時は王道観光をする方が大半だとは思いますが、道中でも少しでもピンときた場所があったらマイナーでも寄ってみるのが一番。

せっかく日常を離れ遠出をしているのですから、『あの時行っておけば良かった』なんて後から思わないためにも、ぜひ気になるところにはどんどん寄ってみることをおすすめします。

綺麗な状態で出かけるようにする

最後のマイルールは、出発時はなるべく部屋を綺麗な状態にして出かけるようにしています。

旅行を終えて確実に疲れて家に帰ってくるはずなのに、その家が散らかったままだとストレスがさらに増えてしまいます。

旅行の荷物も片付けなければいけないのに、帰ってきたらすぐさま部屋の掃除なんてしたくないですよね。

そのため普段から断捨離をしたり部屋をシンプルにし、掃除しやすいように心がけなるべく綺麗な状態をキープできるようにしています。

ルンバなどのお掃除ロボットがあれば、不在時でも床掃除はしてくれるので旅行時に限らず、普段の生活から導入してもいいかもしれません。

旅行するなら楽天トラベルがおすすめ!

先ほどは自分ならではの旅行のマイルールを紹介させていただきました。

その中でも『旅行の予約は早めが良い』とお伝えしましたが、宿やレンタカーなど、ほとんどの予約は楽天トラベルから行っています。

ホテルの予約は楽天トラベルが便利

ホテルを始め、レンタカーやツアー旅行は楽天トラベルからの予約がおすすめです♪

ポイントも貯まり、キャンペーンやクーポンもあるのでお得に利用できます♫

そんな楽天トラベルの魅力はこちら。

楽天トラベルのメリット
  • 楽天スーパーポイントが貯まる・使える
  • SPUアップができる
  • 自由にツアーを組むことができる
  • 楽天トラベルスーパーセール・キャンペーン・クーポンでお得に利用できる

楽天スーパーポイントが貯まる・使える

楽天トラベルを使う最大の理由として、楽天スーパーポイントが貯まる・使えることが挙げられます。

予約した宿泊施設や航空券の代金の一部が、楽天ポイントとして還元(通常利用で1%)されます。

楽天経済圏の方であれば、利用しない理由がありませんね。

さらに楽天カードを所持していれば、決済時にポイント+1倍分をさらにもらえます。

ポイントはもちろん貯めるのみでなく、予約時の支払いに利用することも可能。

例えば、1年間ポイ活を頑張ってポイントを貯め、高級ホテルにポイントを利用してお得に宿泊するなんて御褒美みたいなことも出来てしまいます。

宿泊施設によっては、公式サイトが予約がお得な場合もあるかもしれませんが、楽天経済圏の方や旅行で利用が多い方こそ楽天トラベルの利用は、ぜひおすすめのサービスとなっています。

SPUアップができる

楽天には「スーパーポイントアッププログラム(以下SPU)」という、楽天グループのサービスの利用に応じて貰えるポイントの倍率がUPする仕組みがあります。

楽天トラベル +1倍

楽天トラベルの対象サービスを1回で5,000円(税込)以上予約&対象期間中に利用で、予約した月の楽天市場のお買い物ポイントが+1倍!

※還元するポイントは期間限定ポイント

楽天ブックスや、5と0の付く日など、一部ポイントがアップするサービスの改悪があったものの、楽天トラベル利用時における+1倍はいまだに健在です。

お買い物マラソンを毎月利用するする方であれば、もらえるポイントが多くなるのでメリットと言えますね。

筆者も、お買い物マラソンをよく利用するので、普段から利用している楽天モバイル+4倍に合わせ、楽天トラベル+1倍だけでも充分なポイントを貯められています。

だすけ

溜まったポイントで、カフェや外食代が浮かせられるのでお得に利用できますね。

自由にツアーを組むことができる

楽天トラベルがおすすめな理由の3つ目は、自由にツアーを組むことができるということ。

など

以上のように、幅広い組み合わせができるのが楽天トラベルの魅力です。

例として、3泊の宿泊+航空券の場合でも、宿泊の予約は初日のみという柔軟な日程を決めることも可能。

だすけ

同じ楽天トラベル内の予約でも、ツアーパックに組み込まれていない宿を組み合わせる時に重宝しました。

おかげでアプリ一つで旅行の管理が出来て非常に楽です。

楽天トラベルスーパーセール・キャンペーン・クーポンでお得に利用できる

楽天トラベルには、ポイントがお得になるだけではなく、安く利用できるキャンペーンやクーポンが豊富にあり、幅広くお得に旅行できるサービスを展開しています。

代表的なものは、以下の通り。

  • 楽天トラベルスーパーセール

毎年4回(3・6・9・12月)開催のお得な値段で予約できる大セール

楽天市場や楽天トラベルで使えるクーポンを配布しているページ

レンタカーやパック旅行と幅広く展開

宿泊施設が出しているクーポンが一覧できる

お得なクーポンなどが配布された定番のページ

これらのキャンペーンを組み合わせて、ぜひお得に旅行を予約しましょう。

だすけ

スーパーセールに合わせてクーポンを併用できれば最強ですね。

最後に

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

『【旅は楽しく快適に】ミニマリスト志望が旅行を楽しむための9つのマイルール』と題し、紹介させていただきました。

まとめると…
  • 予約は早めにする
  • 宿は安すぎず高すぎず
  • 荷物は少なめに
  • 移動は窓側
  • ご当地グルメは必須
  • 地域のスーパーに寄ってみる
  • お土産は消費できるものを優先
  • 気になるところは行ってみる
  • 綺麗な状態で出かけるようにする

となりました。

正直少し多くなってしまいましたが、旅を楽しむためには必須のルールばかりです。

今回の記事を参考に、自分なりのマイルールを設けて素敵な旅行を楽しんでいただけたらと思います。

以上になります。

旅行記事も少しずつ更新しています。

読んでいただきありがとうございました!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログを運営している人

30代のミニマリスト志望。
東北の雪国で月10万円で暮らしています。

つみたてNISA、米国高配当ETFにも挑戦中。

ミニマリストを目指して、モノが少ない暮らしやお金のこと、地元のことをブログで発信して行く予定です。

目次